Archive
闇株新聞 the book
闇株新聞 the book 発売中です。 よろしくお願いします。 |
|
2014年08月31日
予定通り9月1日(月曜日)の夕方に配信します。
予定内容です。
メインテーマ 1 通貨の通信簿である金価格から考える世界の金融市場
先週(8月25日~29日)の世界の金融市場は比較的平穏だったため、ここのところ続けている「チェックリスト」を含む市況とニュースの解説は最小限にします。
今週は金(きん)についてです。なぜなら金は長く世界の基軸通貨であり、今も世界の通貨の通信簿ともいえるからです。リーマンショック以降、FRBをはじめとする世界の中央銀行が積極的に通貨を増発したため金価格が急騰しました。
しかし金価格は、昨年4月に急落したあとも低迷を続けています。
リーマンショック以降の世界の金融緩和から条件反射的に金が買われ過ぎていただけとも考えられますが、たまには旧基軸通貨である金価格についてじっくり考えると、世界の金融市場の「新たな問題点」がみえてくるかもしれません。
本誌は最近、金は旧基軸通貨しての側面より、経済活動を映すモノの代表としての側面が強くなったと考えており、銅価格の下落や原油価格の伸び悩みなどと並列に考えるべきだと思い始めていますが、その辺りも含めて「じっくり」解説します。
メインテーマ 2 「中国人の尊大さはどこからきたのか? その中国人とどう対決していくべきか? を歴史から考える」 その6
企業の決算特集で3週間中断しましたが、再開します。中断の間にも中国政府および中国人の傍若無人ぶりが増大しており、より緊急性のあるシリーズになってきました。
その5まで書いて、やっと三国時代の始めまでたどり着いただけですので、もう少しスピード・アップします。もちろん内容が希薄にならないように工夫して書いていきます。
お勧め「?」コーナー
このコーナーは基本的に「映画」と「書籍」をほぼ交互に書いていますが、だいぶ前からもう1つ加えたいと考えていました。
その第1回目の、お勧め「?」コーナーです。何なのか予想してみてください。
もちろん「映画」「書籍」も続けます。
今週の相場観
今週の株式、為替、国債相場について考えます。
質問コーナー
毎週たくさんいただいており全てにお答えできていませんが、できるだけたくさんお答えします。今週も本日(8月31日)深夜まで受け付けています。
ダイヤモンド版「闇株新聞プレミアム」のお申し込みはこちらから
インフォカート版「闇株新聞プレミアム」のお申し込みはこちらから
どちらからお申し込みいただいても次の月曜日から同じ内容のプレミアムメルマガを配信いたします。
それから「闇株新聞」を、定刻の午前零時以前に「できあがり次第」メール配信しております。
今週はダイヤモンド版「闇株新聞プレミアム」をご紹介いたします。
20日間の無料お試し購読期間があります。
(無料お試し購読期間等や詳細につきましては、DAIAMOND PREMIUM MAILMAGAZINEのよくある質問ページをご覧ください。)
ダイヤモンド版「闇株新聞プレミアム」はこちらから
※ダイヤモンド版とインフォカート版はどちらをお申し込みいただいても配信する記事の内容は同じです。
Ads by Google
| Comment:0 | TrackBack:0
- 関連記事
-
- メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/10/19
- メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/10/12
- メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/10/05
- メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/09/28
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/09/21
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/09/14
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/09/07
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/08/31 ««
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/08/24
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/08/17
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/08/10
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/07/27
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/07/20
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/07/13
- 有料メルマガ「闇株新聞 プレミアム」のお知らせ -2014/07/06